본문 바로가기 대메뉴 바로가기
メニューを閉じる

2001~2005

BRIEF HISTORY

2005

  • 12.08創業保育拡張センター 開館(可也谷、旧 徳恩中学校)창업보육 확장센터 개관(가야곡, 구 덕은중학교)
  • 11.08警察福祉行政学部を警察行政学科、社会福祉学科に分離
    電算・ゲーム学科、コンピューター工学科をコンピューター学科に統合
    多重メディア美術学科、視覚コミュニケーションデザイン学科を造形芸術学部に統合
  • 11.03放射線学科(30)、歯科衛生学科(20)、臨床病理学科(10、増員) 新設認可
  • 10.11韓国語教育院 開院
  • 10.01就職率90.4% 記録(教育人的資源部発表)
  • 05.31大田市大学参与 地域公益事業 選定(看護学科の“地域社会老人希望作り、児童保育学科の“施設児童と共にするプログラム”)
  • 05.09忠清南道 2005年度保育施設・従事者補習教育機関 選定
  • 04.04IT教育課程改編 支援事業(経営情報学科) 選定
  • 03.11舒川 春長台修練館 竣工
  • 03.052005年 学校文化芸術教育 示範事業 選定(文化観光部)
  • 02.24学校企業支援対象(ハンナレ企業) 選定(教育人的資源部)
    第15回 入学式(1,991名)
  • 02.18第11回 学位授与式(学士1,323名、修士116名、博士5名)
  • 01.21行政機構改編(11行政機構、4大学院、43学部(科)、10付設研究所)

2004

  • 10.03 中等特殊教育科(20名)、臨床病理学科(30名) 新設認可
  • 10.02 大田市大学参与 地域公益事業 選定대전시 대학 참여 지역공익사업 선정
    (新理想だ院治療学科の“学校不適応学生のためのメンタープログラム”)
  • 09.07 第5回 中小企業技術革新大展 産学連有功団体部門 最優秀賞(大統領賞) 受賞
  • 09.01 地域情報文化センター、建陽コンサートホール、就業マジックセンター 開館
  • 08.25 生命産業研究院 開院
  • 08.03 地域革新特性化示範事業(革新基盤、フォーラム活動)対象大学 選定(産業資源部)
  • 08.01 産業資源部 地域革新特性化(RIS)産業 対象大学 選定
    「忠南高齢親和事業 地域革新クラスターコア構築事業」
  • 06.01 対外協力副総長 이명수 行政学博士 就任행정학박사 취임
  • 03.29 TRITAS 技術指導大学(中小企業現場支援事業) 選定
  • 02.26 第14回 入学式(2,013名)
  • 02.20 第10回 学位授与式(1,333名)
  • 01.30 第5代 総長 医学博士 金熺洙 就任

2003

  • 12.24 マジックセンター、シルバービジネス産業研究所 設置
  • 11.01 予備軍連帯 昇格
  • 10.08 幼児教育科(20名) 新設認可
  • 09.16 眼鏡光学科(40名) 新設認可
  • 07.22 地方大学育成事業財政支援対象大学 選定(2年連続 選定)
  • 07.21 特性化優秀大学 選定(2年連続 選定)
  • 07.14 教授学習支援センター、産学協力団、体育部、明谷癌研究所 設置
  • 03.17 遠隔計測技術革新センター、創意力開発研究所 設置
  • 02.27 第13回 入学式(1,925名)
  • 02.21 第9回 学位授与式(1,262名)
  • 01.27 教育大学院付設中等教育研修院 設置認可

2002

  • 12.26教育大学院専門相談教師養成課程 開設認可
  • 11.18地方大学育成事業財政支援対象大学 選定(教育人的資源部)
  • 10.30情報通信大学院、保健大学院 認可
  • 10.25初等特殊教育科 新設認可
  • 08.16教育改革推進優秀大学 選定(教育人的資源部)
  • 07.23学校法人建陽学院理事長 김영이 就任
  • 05.03開院 2周年記念行事
  • 04.15TRITAS 技術指導大学(中小企業現場支援事業) 選定
  • 04.13産業資源部 TIC(地域技術革新センター)産業 選定
  • 02.27学問分野評価(教養) 優秀大学 選定 / 第12回 入学式(1,977名)及び人性館第5棟竣工
  • 02.22第8回 学位授与式(1,114名)

2001

  • 09.24創業保育センター、医科学研究所、忠南地域文化研究所、ユニフォーム研究所 設置
  • 09.20ITセンター 会館
  • 07.26産学協力館 竣工
  • 05.16開学 10周年記念行事(10年勤続者褒賞及びOURキャンパス宣誓式)
  • 04.25陸軍訓練所キャンパス 開所
  • 04.11国会図書館相互協力 締結(学術情報共有及び相互協力締結構築)
  • 03.02第11回 入学式(1,985名)及び人性館第5棟 起工
  • 02.16第7回 学位授与式(939名)
  • 02.01副総長 김동기 文学博士 就任
  • 01.30第4代 総長 医学博士 金熺洙 就任 / 学校法人 建陽学院理事長 정석모 就任